
お知らせ
- 2022.05.19
- 「演者 / 座長へのご案内」ページを公開致しました。講演スライド作成要綱、ならびにオンデマンド概要資料を公開しております。
- 2022.05.18
- 一般演題募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 2022.05.18
- アーリー参加登録を本日より6月30日(木)まで受付開始致しました。「参加申込」ページからお申込みいただけます。
また、「共催セミナー」のページを公開しております。
※参加費のお支払い方法で「銀行振込」を選択された場合、取り扱いできない金融機関がございます。
(対応銀行 https://www.veritrans.co.jp/payment/bank/list.html)
「ATM決済」の場合は、上記ページの「ATM決済」の欄に〇がついている銀行が対応している銀行になります。
都銀、ゆうちょ銀行は対応しておりますが、ほとんどの地銀には対応しておりませんのでご確認の上お手続きをお願い致します。
- 2022.05.10
- ワーク・イン・プログレスについてのお知らせ
大会2日目(7月30日[土])の「ワーク・イン・プログレス」は、「PETのAI、どう使う?どう生かす?」のテーマのもと、北海道大学・平田健司先生の基調講演に続き、画像装置メーカー各社から、“最新のAI技術と考え方”に関する講演を予定しています。
本セッションは、コンプライアンス等に配慮し、現地講演のみ(対面のみ)とさせていただきます。録画・および後日オンデマンド配信は行いません。
議論を深堀して、通常では紹介されない“より突っ込んだ話”が聴けると思います。皆さま、ぜひ現地で参加いただけますよう、ご検討ください。
- 2022.05.02
- 「開催概要」、「参加料金」、「参加認定単位」、「大会中の各種会議」、「利用規約」を公開更新いたしました。
参加登録は5月18日水曜日正午から受付開始予定です。今しばらくお待ちくださいませ。
- 2022.04.13
- PETサマーセミナーin甲府では、コロナ禍に起因する開催費用高騰を抑制するため、HPからの宿泊斡旋は行いません。
ご不便をおかけしますが、インターネット予約サイト等から個別に予約いただけますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
「宿泊案内」ページに参考リンクを掲載しております。
- 2022.04.01
- 一般演題受付を開始しました。
- 2022.03.29
- PETサマーセミナー2022 in 甲府はハイブリッド形式で開催いたします。
【会 期】2022年7月29日(金)~2022年7月31日(日)
【会 場】甲府記念日ホテル(7/29~7/31) + オンデマンド配信(9/16~10/31)
【参加形式】現地参加(オンデマンド視聴含む)、オンデマンド視聴のみの2種
【懇親会】懇親会、情報交換会は予定しておりません。
【今後の予定】
一般演題受付(予定):2022年4月~
参加受付(予定):2022年5月~
詳細が決まり次第、当ホームページで情報更新致します。
- 2021.08.27
- ホームページを公開致しました。